【プリコネ通信】終盤まで優位に立つも中継ぎに大きな課題…サヨナラ負けにユウキ監督「課題が多いですね」

   福島プリコネアストルムズ(以下プリコネ)は16日に行われた、名古屋セントパンダボンバーズとの練習試合に臨み、4-5でサヨナラ負けを喫した。先発投手のエリコ投手は3回で降板したものの無失点に抑えた。ただ、救援陣がことごとく失点を喫した。グレア投手が1回1失点、アン投手が2回1失点、ユキ投手が1回1失点、スズメ投手が1回1失点、ミヤコ投手が1/3回1失点という内容であった。ただ、3回には遊撃手のペコリーヌ内野手が野選、9回のサヨナラ負けとなった場面では1死1,3塁であり、強い当たりの二塁ゴロであったが、二塁手のリン内野手が本塁に送球してセーフとなり結果内野安打としてしまった。もし、併殺打を取りに行けばサヨナラ負けは回避できたのではないだろうか。守備の乱れで敗れたユウキ監督は「野手の連携、中継ぎ投手陣と課題が多い試合になりました。打線は1点ずつですが点を加えることができていますので、開幕までには守備中心の練習を強化したいと思います」と前を向いた。守備面の課題を克服して開幕に向かっていくつもりだ。

 打線は4得点。6安打ながら4四死球を絡めて小刻みに加点した。2回はモニカ外野手、5回にはリノ捕手が犠飛、7回はツムギ内野手の二塁打で1点を先行する場面を作り、逆転を許した直後の9回は相手守護神から内野ゴロの間に追いついてみせた。特に今季は三塁のレギュラーを狙っているツムギは「バッティングができないとスタメンに出られませんから。必死にやっています」と闘志を見せた。



Comments

Popular posts from this blog

【BGLP】野球少女リーグplus、野球少女リーグside-Dとの交流戦を実施

【BGLP】レギュラーシーズンの前半戦の日程を発表。開幕戦は4月12日の秋田対立川

【BGLP】野球少女リーグplus、開幕投手を公開