【アリティア広報】練習試合ながら3人の投手リレーで無安打試合達成! 島田は開幕投手当確か!?

  【練習試合 1日甲子園 仁川SAO 0-2FE】秋田ファイアーエムブレムズ(以下FE)は1日に行われた、仁川SAOタイガースとの練習試合を0-2で制するとともに、練習試合ながら野球少女リーグ初となる無安打試合を達成した。先発登板した島田真夢投手は6四球を与えながら仁川SAO打線に安打を与えずに8回に降板すると、2番手投手の久海菜々美投手も死球を与えピンチを広げたが、三振併殺打などでピンチをしのいだ。9回は3番手投手のリュール投手が1四球を与えたものの安打を打たれずに3アウトを取り切った。打線は5回に無死2,3塁のチャンスを作ると、ティアモ外野手が適時打を放ち1点を先制すると、林田藍里内野手が犠牲フライを打ち上げ2点目を挙げた。

 まさかの展開だった。島田が昨季なかった6与四球を記録するという苦しい投球となったものの、7回まで無安打無失点に抑え込んだ。仁川SAOの先発投手はエースと思われるシノン投手だった。練習試合ながらエース同士のぶつかり合いだった。その一戦を制した島田には大きな試合となるかもしれない。島田は「際どいところがボールになって苦しかったですが、本番(公式戦)だと思って投げました。(開幕投手がうわさされるが?)監督が決めることなので何とも言えませんが、準備はしておきます」と気を引き締めると、マルス監督は「期待通り以上の投球で驚いている。(開幕投手は?)まだ発表するには尚早だが、すでに決まっている」と島田の開幕投手起用を示唆した。

 チームは大きな収穫を得て約1か月後の開幕戦に照準を合わせている。エース対決が予想されるが、エース対決を制し、スタートダッシュを決めたいところだ。

・5回に貴重な適時打を放ったティアモのコメント 練習試合だったけど投手戦になっていたから何と真夢を助けたかった。いいヒットが出てよかったわ。



 

Comments

Popular posts from this blog

【BGLP】野球少女リーグplus、野球少女リーグside-Dとの交流戦を実施

【BGLP】レギュラーシーズンの前半戦の日程を発表。開幕戦は4月12日の秋田対立川

【BGLP】野球少女リーグplus、開幕投手を公開